000新着STAFF blog
2018年5月26日 土曜日
ナチュラル縮毛矯正☆
こんにちは!!
relian表参道アシスタント1年目の古藤拓です!!
今回は梅雨も近づき、だんだん暑い日も続いてきたので、縮毛矯正について紹介したいと思います☆
梅雨でジメジメしてる季節や暑くて汗をかく日は、くせ毛の方からしたら本当に嫌な季節ですよね...
でも縮毛矯正をかけたら髪の毛がツンツンピンピンになって、不自然な感じになるからかけたくない...と思っている方は多いと思います。
そんなときは是非、relianで縮毛矯正をかけてみてください!
自然な仕上がりの縮毛矯正を提供することができます☆
お薬も1人1人のお客様にあったお薬を選定していますし、ブラシを使って癖を伸ばして行くので、自然な仕上がりになりますよ☆
梅雨が来てしまう前に是非relianまで足を運んでみてください!
relian表参道アシスタント1年目の古藤拓です!!
今回は梅雨も近づき、だんだん暑い日も続いてきたので、縮毛矯正について紹介したいと思います☆
梅雨でジメジメしてる季節や暑くて汗をかく日は、くせ毛の方からしたら本当に嫌な季節ですよね...
でも縮毛矯正をかけたら髪の毛がツンツンピンピンになって、不自然な感じになるからかけたくない...と思っている方は多いと思います。
そんなときは是非、relianで縮毛矯正をかけてみてください!
自然な仕上がりの縮毛矯正を提供することができます☆
お薬も1人1人のお客様にあったお薬を選定していますし、ブラシを使って癖を伸ばして行くので、自然な仕上がりになりますよ☆
梅雨が来てしまう前に是非relianまで足を運んでみてください!

投稿者 relian | 記事URL
2018年5月25日 金曜日
梅雨時期はいつから??

relian表参道エリア店長山木です!
さて、今回は梅雨時期のくせ毛の対策と過ごし方について書いていきますね!
梅雨の時期って湿気が凄いですよね。。。
毎朝、時間かけて頑張ってセットしても外に出たら湿気で巻いた髪やストレートにした髪の毛が取れてしまって一気に気分下がりますよね。。。
この時期は本当にくせ毛の点滴です。本当に僕自身帽子で何とかカバーしていきまいした。
この時期は本当辛い。。笑
梅雨時期はセットした髪の毛が取れやすいからいつもよりストレートアイロンでストレートにする時ついつい髪の毛に長めに熱を当ててしまいがちですよね。。
ですが湿気はくせ毛の敵なのでどんなに長めに熱を当てても取れてしまうスピードはさほど変わりません。。。ただただ傷みが進行していくだけなのです。。
今回はその季節の対策をまとめてみました。
2018年の関東梅雨時期はいつ?
いやーな梅雨の季節いつ頃からなのか?ご紹介していきます。
2018年の関東の梅雨入り時期は
6月2日頃から6月13日頃の間くらいになりそうですね。
梅雨明け
2018年の関東の梅雨明け時期は
7月15日頃から7月25日頃の間位になりそうですね。
あくまでも天気予報士の情報になるんで大体このくらいと覚えておいてください!
なぜ梅雨時期はクセが気になってしまうのか?
通常健康な髪の水分量は10〜13%に保たれていると言われています。
梅雨時期は湿気がスゴく更に髪の毛の水分量が増えてしまいそれが原因で膨潤状態になりうねりが強くなってしまいます。
そもそも日本人の大半は少なからずなんらかのクセ毛があると言われています。髪の毛自体のクセ毛 生え方のクセ毛 毛流れのクセ毛人それぞれ悩みがつきものです。。
生え方や毛の流れのクセ毛の場合髪の毛自体にはクセが少ないためスタイリングしてもだから湿気、水分はクセ毛の敵なんです!
辛い梅雨の時期を乗り越えていく為の対策をお伝えしていきます。
投稿者 relian | 記事URL
2018年5月25日 金曜日
草津温泉☆



こんにちは!
relian銀座店の渡辺陸です^ ^
皆さんはゴールデンウィークどう過ごされましたか?
連休を繋げて遠出した方も、2つの連休を楽しんだ方もそれぞれいるとおもいますが、
長いゴールデンウィークの貴重な1日をrelianに使っていただいた皆様ありがとうございました^ ^
お陰様でゴールデンウィークの営業はとても充実したものになりました!!
しかし体は正直なもので、ゴールデンウィーク最終日家に帰ると上着を着たままで床に寝ていました(笑)
流石に疲れがたまっていたからしく、次の連休は温泉に行こうと決めました!!
少しでも疲れが取れればいいなと思い濃度の濃い温泉を調べたら近場だと草津温泉がヒットしたので一泊二日で行ってきました☆
少しでも移動時間を抑えようと新幹線で群馬まで向かったのですが1時間ほどで着き、そこからまた1時間バスに乗り到着しました!
結構遠いイメージがあったのですが2時間ちょっとでもついてしまうところがまた魅力的ですね!
ついて早々温泉に入ったのですが心地よすぎて寝てしまいました(笑)
何度も温泉に入った上に美味しいご飯ご至福のひと時でした
帰りのバスももちろん爆睡で気がつくともう東京についていて改めて近さを実感しました!
皆さんも疲れを感じることがあれば是非温泉で癒されてみて下さい!
投稿者 relian | 記事URL
2018年5月25日 金曜日
✧カフェ✧
✧カフェ✧
こんにちは!
relian銀座アシスタント1年目の多田瑞希です!
先日、大阪の友達が東京に来てくれました!
その時に家の近くのカフェに行ったのですが
そこがまさかのthe north face のカフェで、
すごくオシャレな店内でした☆
少し大通から離れていて静かな雰囲気で、
とても落ち着いた空間でリフレッシュ( ¯﹀¯ )
私はドーナツを食べたのですが、
その場で揚げてくれて
出来たてなのでホクホクしててとても美味しかったです♡
たまにはこうゆう所で
ゆっくりとすごすのもありだなぁ~
と思いました!
カフェの下の階にはnorth faceの服やカバン、雑貨などが売っていて
少し隠れ家のようで
テンションが上がりました!
他にオススメのカフェなど、
ありましたらぜひ!教えて欲しいです!♪

投稿者 relian | 記事URL
2018年5月25日 金曜日
気になる同時施術!

こんにちは!
relian銀座店の渡辺陸です!
パーマや縮毛矯正でカラーの色が変わってしまったことはないですか??
よく美容室でパーマとカラーはできれば違う時にやってあげたほうがいいですよー何て言葉聞くと思いますが、髪へのダメージが大きいからという理由のほかに実はさらに大切な理由があるんです!!
パーマ剤がヘアカラーの染料同士の繋がりを壊してしまい、せっかくのヘアカラーが流れやすくなるからなんです(>_<)
カラーというのは髪の中の染料がくっついて酸化して発色しています!
ところがパーマの1剤はそれとは真逆の機能を持っていて、髪の中の発色した染料同士を切ってしまいます!これを還元と言います。
さらにパーマはアルカリ性なのでキューティクルを開きそこから切れて小さくなった染料が出ていくスピードが速くなり、色が落ちてしまいます。
なのでヘアカラーのリタッチなどにはあまり影響は出ませんが、全体を染めたい時にはなるべく別の日にしたほうがいいんです!!
どうしてもしたい方は髪質などを見てお薬の細かい選定や1番いい方法をご提案させていただきます!
同時にしようか迷われている方は是非参考にしてみて下さい!
投稿者 relian | 記事URL