000新着STAFF blog
2017年1月 1日 日曜日
初詣☆
こんにちわ!
relian表参道 湯本天馬です!
今日は元日なので初詣に行ってきました!
初詣と言えば日本ならではの風習のひとつ、お賽銭!
今年中に結婚したい、憧れの職業に就きたい...。
そんな願いを神様に叶えてもらうため、神社に行きお賽銭を投げ込む人も少なくないのでは?
しかし、お賽銭=願掛けの際にお供えするものという認識は間違いなんだとか!
元々は、神様へのお食事としてお米をお供えしていたものの名残。
今ではお米の代わりにお金をお供えするようになったと言われています!
時代の流れと共にお供えするカタチは変わっても日頃の感謝の気持ちを示しつつ、新たなお願いをするということは変わらないのですね!
もう初詣に行った方もこれからの方も
最高の1年にしましょう☆

relian表参道 湯本天馬です!
今日は元日なので初詣に行ってきました!
初詣と言えば日本ならではの風習のひとつ、お賽銭!
今年中に結婚したい、憧れの職業に就きたい...。
そんな願いを神様に叶えてもらうため、神社に行きお賽銭を投げ込む人も少なくないのでは?
しかし、お賽銭=願掛けの際にお供えするものという認識は間違いなんだとか!
元々は、神様へのお食事としてお米をお供えしていたものの名残。
今ではお米の代わりにお金をお供えするようになったと言われています!
時代の流れと共にお供えするカタチは変わっても日頃の感謝の気持ちを示しつつ、新たなお願いをするということは変わらないのですね!
もう初詣に行った方もこれからの方も
最高の1年にしましょう☆


投稿者 relian | 記事URL
2017年1月 1日 日曜日
帰省☆
こんにちわ!
relian表参道 湯本天馬です!
今年の年末年始は実家で過ごすために長野に帰省しました!
久しぶりに帰ると長野駅がリニューアル工事を終えてました!
夜の長野駅も風情があり、改めて故郷の良さを感じますね!
初詣、新年会で久しぶりに友達にも会えるのも楽しみです!
みなさんは年末年始どうお過ごしですか?
relianは1/6から営業しています!
2017も元気にお待ちしております☆
relian表参道 湯本天馬です!
今年の年末年始は実家で過ごすために長野に帰省しました!
久しぶりに帰ると長野駅がリニューアル工事を終えてました!
夜の長野駅も風情があり、改めて故郷の良さを感じますね!
初詣、新年会で久しぶりに友達にも会えるのも楽しみです!
みなさんは年末年始どうお過ごしですか?
relianは1/6から営業しています!
2017も元気にお待ちしております☆

投稿者 relian | 記事URL
2016年12月31日 土曜日
relian忘年会☆
こんにちわ!
relian表参道 湯本天馬です!
先日、銀座店と合同で忘年会兼歓迎会をしました!
銀座のコリドー通りにあるカルバナルというオシャレで美味しいお店でした!
最初はシャンパンで乾杯して
贅沢な料理をご馳走できて幸せな時間です!
特にお肉!お肉が大好きな自分にとってたまらないです!
そんな美味しい料理や温かいスタッフに囲まれていることに感謝しています!
今年も残り半月ですが悔いのないように頑張ります!
relian表参道 湯本天馬です!
先日、銀座店と合同で忘年会兼歓迎会をしました!
銀座のコリドー通りにあるカルバナルというオシャレで美味しいお店でした!
最初はシャンパンで乾杯して
贅沢な料理をご馳走できて幸せな時間です!
特にお肉!お肉が大好きな自分にとってたまらないです!
そんな美味しい料理や温かいスタッフに囲まれていることに感謝しています!
今年も残り半月ですが悔いのないように頑張ります!

投稿者 relian | 記事URL
2016年12月31日 土曜日
Thankyou.2016年☆
こんにちは!
relian表参道アシスタントの
山根梨菜です!!!
本日で2016年も終了ですね!!
社会人になってからが
本当にあっという間でした。
2016年は初めは国家試験やらで
追い込まれ、無事学校も卒業して
美容師免許も取得してから
4月から入社してものすごい
スピードでここまで来たなと思います!
1日が早くて一週間が早くて
1ヶ月が早くて1年が早かったです!
少しは成長できたのかな?と
思います!!
2017年も初心や感謝の気持ちを
忘れずにして行きます!
1月1日~5日までrelianお休み
いただきます!!
6日から元気にまたお待ちしております☆
来年もよろしくお願い致します!!
2016年関わってくださったみなさん
ありがとうございました!

投稿者 relian | 記事URL
2016年12月31日 土曜日
右側がはねちゃう問題
こんにちは!
relian表参道アシスタントの小野田夏希です!
ショートやミディアムの方!!
右側がどうしてもはねやすくないですか??
つむじの関係で右側が
はねちゃう方が多いのですが
これは毎日のドライヤーにひと手間加えると解決されます!
根元をばーっとかわかしたら
下を向いて前へ前へ
髪の毛を
乾かしてあげてください!
そうすると自然と内側にはいりやすく
アイロンしたときなど
とてもらくになります!!

投稿者 relian | 記事URL