000新着STAFF blog
2016年11月26日 土曜日
wetヘアがオススメ

relian銀座スタイリスト
宮原絵美でございます( ̄^ ̄)ゞ
宮原は、最近はもっぱらwetなスタイリングにはまっております。
自分自身髪がすごく広がりやすくて、
タイトにまとめるのが好きなのでお客様にもついつい勧めがちになってしまいます!笑
私は割と根元付近からがっつりwetにするのが好きなのですが、
ロングの方や、ボブの方が根元からつけてしまうとギトギトして見えてしまうので
毛先の方にくしゃくしゃっとつけるのがおすすめです!
私の愛用ワックスは、
ニゼルのジェリーM!!
ジェリーSという、スタイリング力が弱めのジェルもおすすめです!
乾燥しやすい髪質の方や、
カラーをしたりしている方は毛先が傷んでいて油分などもどんどん吸収してしまうので、
割としっかりつけるのがおすすめです!
ギトギトしない程度に笑
艶っぽくしておくと、髪が綺麗に見えるしおしゃれっぽさが倍増します(^^)
シンプルなワンカールボブでも、wetにすると一気におしゃれに見えます!!
ぜひお試しください〜〜\(^o^)/
投稿者 relian | 記事URL
2016年11月26日 土曜日
ココアのトリビア♡
こんにちは!
銀座美容院人気サロンrelianの梨乃です♪
皆さんココアは飲みますか?^ ^
私は結構好きで家に常備されています(*^^*)
今回はそんなココアについて
書きたいと思います(^_^)
まずココアの原料はカカオなのを
ご存知でしょうか?^ ^
そもそもカカオいう呼び方は
マヤやアステカの言語が語源!!
カカオ豆をスペインに持ち帰って
その後ヨーロッパに広がったんですが
イギリスだけはカカオという発音が
難しかったみたいで
音の組み合わせが変わってココア
と呼ばれるようになったみたいです!
面白いですよね!!♡
日本もイギリスに習って
ココアという名称を使うようになってるとか!
食物繊維は腸の中を綺麗にしてくれる
働きがあると言われていてココアは
そんな食物繊維を30%も含んでいます^ ^
この量は生野菜や果物よりはるかに多く
一杯のココアを飲めば
トマトジュースの2〜3倍もの
食物繊維をとることができるみたいです♡
体にもとても良いんです♡
皆さんも是非1日の習慣にしてみてください♡
銀座美容院人気サロンrelian
スタイリストの梨乃でした♪
銀座美容院人気サロンrelianの梨乃です♪
皆さんココアは飲みますか?^ ^
私は結構好きで家に常備されています(*^^*)
今回はそんなココアについて
書きたいと思います(^_^)
まずココアの原料はカカオなのを
ご存知でしょうか?^ ^
そもそもカカオいう呼び方は
マヤやアステカの言語が語源!!
カカオ豆をスペインに持ち帰って
その後ヨーロッパに広がったんですが
イギリスだけはカカオという発音が
難しかったみたいで
音の組み合わせが変わってココア
と呼ばれるようになったみたいです!
面白いですよね!!♡
日本もイギリスに習って
ココアという名称を使うようになってるとか!
食物繊維は腸の中を綺麗にしてくれる
働きがあると言われていてココアは
そんな食物繊維を30%も含んでいます^ ^
この量は生野菜や果物よりはるかに多く
一杯のココアを飲めば
トマトジュースの2〜3倍もの
食物繊維をとることができるみたいです♡
体にもとても良いんです♡
皆さんも是非1日の習慣にしてみてください♡
銀座美容院人気サロンrelian
スタイリストの梨乃でした♪

投稿者 relian | 記事URL
2016年11月26日 土曜日
ドライヤーの乾かし方!
こんにちは!
銀座美容院人気サロンrelianの梨乃です♪
今回はドライヤーの乾かし方のポイントを
皆さんにお教えしたいと思います\(^o^)/♪
皆さん髪を乾かすとき
下から上に風を当てて
乾かしていませんか???
ドライヤーで乾かす時は必ず
上から下に向けて乾かすことです!!
キューティクルは髪が濡れている時は
広がっていて乾くと閉じるのです(^^)
美しい髪の秘訣はキューティクルを
閉じさせることです(^-^)
ドライヤーの風を上から下に向けてあてて
乾かす事でキューティクルを
閉じさせる事が出来るのです♡
この方法で乾かすと髪にツヤがでます!
しかしドライヤーの風を下から上に向けて
乾かしてしまうとツヤが出るどころか
パサっとなってしまうのでご注意を!>_<
正しい乾かし方で
美しい髪を手に入れましょう♡
銀座美容院人気サロンrelian
スタイリストの梨乃でした♪
銀座美容院人気サロンrelianの梨乃です♪
今回はドライヤーの乾かし方のポイントを
皆さんにお教えしたいと思います\(^o^)/♪
皆さん髪を乾かすとき
下から上に風を当てて
乾かしていませんか???
ドライヤーで乾かす時は必ず
上から下に向けて乾かすことです!!
キューティクルは髪が濡れている時は
広がっていて乾くと閉じるのです(^^)
美しい髪の秘訣はキューティクルを
閉じさせることです(^-^)
ドライヤーの風を上から下に向けてあてて
乾かす事でキューティクルを
閉じさせる事が出来るのです♡
この方法で乾かすと髪にツヤがでます!
しかしドライヤーの風を下から上に向けて
乾かしてしまうとツヤが出るどころか
パサっとなってしまうのでご注意を!>_<
正しい乾かし方で
美しい髪を手に入れましょう♡
銀座美容院人気サロンrelian
スタイリストの梨乃でした♪

投稿者 relian | 記事URL
2016年11月25日 金曜日
グラデグレージュカラー♪
グラデグレージュカラー♪
relianginza 中尾です。
もう気がつけば。
11月も半ば。
今年も後数える程しかなくなりましたねー。
2016年、今年一番トレンドだったともいえる、
「グレージュ」カラー♪
僕のお客様でも沢山のお客様が、グレージュになりました。
(トレンドカラーだった、ローズクォーツ&セレニティはどこにいったんだろうw)
今回、担当させて頂いたお客様はいつも担当させて頂いてるお客様☆
そんなグレージュカラー、
そして、2015年からこれも沢山のお客様にご要望を頂いた、「グラデーションカラー」
のミックスカラー☆★☆
この二つのカラーリングってホントに相性が良いんです(^^)
落ち着きと透明感♪
相反する言の葉ですが、それが叶えられるのでステキ。
お客様の髪質にもよりますが、グラデーションの部分はブリーチを使う事があるので、
実際にやる場合は美容師さんと応相談して決めて欲しいですね♪
冬場ってヘアスタイルがマンネリ化しがちなのでヘアカラーで楽しんでみては?!
中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆

relianginza 中尾です。
もう気がつけば。
11月も半ば。
今年も後数える程しかなくなりましたねー。
2016年、今年一番トレンドだったともいえる、
「グレージュ」カラー♪
僕のお客様でも沢山のお客様が、グレージュになりました。
(トレンドカラーだった、ローズクォーツ&セレニティはどこにいったんだろうw)
今回、担当させて頂いたお客様はいつも担当させて頂いてるお客様☆
そんなグレージュカラー、
そして、2015年からこれも沢山のお客様にご要望を頂いた、「グラデーションカラー」
のミックスカラー☆★☆
この二つのカラーリングってホントに相性が良いんです(^^)
落ち着きと透明感♪
相反する言の葉ですが、それが叶えられるのでステキ。
お客様の髪質にもよりますが、グラデーションの部分はブリーチを使う事があるので、
実際にやる場合は美容師さんと応相談して決めて欲しいですね♪
冬場ってヘアスタイルがマンネリ化しがちなのでヘアカラーで楽しんでみては?!
中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆


投稿者 relian | 記事URL
2016年11月23日 水曜日
暖色系カラー

relian銀座スタイリスト
宮原絵美でございます( ̄^ ̄)ゞ
少し寒くなってきて、
ヘアカラーやヘアスタイルもちょっと変えてみたいなという方が多くなってきたと思います。
秋口や、冬に人気が出て来るのが暖色系のヘアカラー!
気温が寒いと、
温かみのある色にしたくなるものですよね。
メイクも秋冬は、
ボルドーや深みのあるお色が人気ですよね(^^)
日本人のお肌はイエローベースで、
髪の毛も元々赤みがベースなので、
暖色系のヘアカラーが、日本人のお肌や髪を一番きれいに見せてくれるお色なんです!
暖色系のヘアカラーは、
お肌トラブルを隠してくれたり、
お肌を明るく見せてくれたり、
いいことづくめなんです( ̄^ ̄)ゞ
ただ、
ずーっと、アッシュ系などの寒色系カラーで染めていた場合は、暖色系のヘアカラーが入りづらいことが多いです!
今までのカラーの履歴なども、
覚えている範囲で構いませんので、担当者に伝えられるとスムーズにご希望のお色にすることができますよ(^^)
冬は暖色系のヘアカラー
是非お試しください!
投稿者 relian | 記事URL