000新着STAFF blog

2014年10月29日 水曜日

仲間たち☆!



青山、表参道、原宿の美容院relianのblog

こんにちは!
relian表参道の池田ふみかです(^-^)/

池田の休日の一コマ♡


火曜日は定休日のためお店はお休みです!
美容室は火曜日休みが多いので
専門学校の美容師仲間では
火曜日によく集まります(*^_^*)


1年目なわたしたち。
それぞれのお店で
みんな美容師頑張っています!


卒業ぶりに会った友達もいれば
頻繁に会う友達もいます。

でも会うと学生時代に戻ったような
気がしてとても楽しかったです!



お仕事の話もたくさんして
みんな頑張っているんだなぁと
改めて思うと私も頑張らなければ!

という気持ちになります!



また明日からも頑張ります*\(^o^)/*

pic20141029021558_1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2014年10月29日 水曜日

女子力アーーップ☆

こんばんは!

relian 表参道の宮原 絵美です☆



本日はお休みだったので、
東京に来てから初の自炊をいたしました...

作ったといってもカレーなのですが。



私はカレーが大好きゆえに自分で作るカレーには並々ならぬこだわりと自身を持って作っております。

美味しいカレーを作るために圧力鍋を買ってしまうほどにカレーを愛しています。


自分で作るカレーが自分好みで一番美味しいと思っております()=3


肉は鳥ももを使う!
ヨーグルトと塩コショウと家にある適当なスパイスに1時間くらいつけておきます。
そしてにんにくと一緒にこんがり焼いてから煮込みます。

時間があれば野菜とりんごを全部すりおろします。玉ねぎをかなり使います
面倒なときは適当に切って圧力鍋の力に頼ります☆

じゃがいもは入れません。

生姜を多めに入れます。

お水は使わずトマトジュースかホールトマトを使います!

ウスターソースをちょびっと。

そして私の大好きな
ココナッツミルクを使います♫

結構辛めに作って、ココナッツミルクでまろやかにするイメージです!


ご飯はお家にあるときはターメリックを入れて炊いて、食べるときにご飯にレモンをしぼって食べるのが好きです。

今回は買い忘れたのでレモンだけ...


タモさん風カレーのようにマッシュポテトを添えるのも美味しいです!



久しぶりに作りましたが、やっぱり私が作るカレー最高です!笑

pic20141029021529_1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2014年10月29日 水曜日

熱海へ温泉旅行♪


青山、表参道、原宿の美容院relianのblog


こんにちは!!
relian表参道の池田ふみかです♡


先週の連休中に熱海へ温泉旅行
行ってきました!


お天気はあいにくの雨模様(*_*)


ですが、せっかく来たので
海までお散歩...♪

途中雨があがったのは
いいものの、気温14℃という寒さ!!

冬を感じました(°_°)笑


そのあとは海鮮丼やお饅頭など
食べ歩き、お腹いっぱいになり

温泉にもゆっくり入れて
とてもいい旅行になりました!


やっぱり温泉はいいですね♪

月1ペースで行きたいくらいです*\(^o^)/*










pic20141029020523_1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2014年10月29日 水曜日

冬に向けて欲しいもの☆

こんにちは!

relian 表参道の宮原 絵美です☆



今日はちょっと寒いので、少しずつ冬に向かいつつあるのかなーと感じております。


冬に向けて欲しいもの

「Barbour(バブアー)」のオイルドジャケット


1894年創業のイギリスの歴史あるアウトドアブランドで、高級エジプト綿に特殊な防水オイルを染み込ませたオイルドクロスが使用されているのが特徴です。


このオイルドクロスの質感がたまらないのです


そして圧倒的な防水性。

長年着ているとオイルが抜けてきて、防水性が落ちてしまうのですがリプルーフ(オイルを再び染み込ませる)に出すことでまた復活します!

リプルーフという作業は7年以上修行した職人さんがだけが担当できるそうです。
そんなところにも魅力と歴史を感じます!


お値段は張りますが良いものを長く着たいなと思うので、メンテナンスしてずーっと着られるというのも大きな魅力です☆


秋冬ファッションは楽しすぎますね



pic20141029000758_1.jpg

pic20141029000758_2.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2014年10月28日 火曜日

バリエーションのひとつとして☆

こんばんは!

relian 表参道の宮原 絵美です☆



コテで巻こうかと思うけど、

朝に時間をあまりかけたくない!

うまく巻けない!

パーマみたいな仕上がりにできないかな?


という方へ、バリエーションの一つとして
ご紹介いたします(^^)


仕上がりはツヤがあるというよりは、
外人さんのゆるーっとしたくせ毛ウェーブのような感じになるので、ラフな感じにスタイリングする際にオススメです!



まずは髪がしっかりと乾いた状態で、髪をねじねじしてピンなどでおだんごにまとめます。

夜お風呂上がりに髪を乾かしてからまとめておいても良いですし、朝起きて顔を洗ったりご飯を食べている間まとめておくと時間を有効に使えると思います☆


きつくねじるほどボリュームがでて強めのウェーブ、お団子の位置は上でまとめるほど上からウェーブが出ます。
しっかりとウェーブを出したい場合は、左右で2つにわけたり、さらに前後に分けて4つにしたりしても良いです!


外すとすでに髪がウェーブした状態だと思うので、表面だけちょっとコテで巻き足します。

コテで巻くときも、毛束をねじねじして巻くとラフな感じに仕上がります☆

毛先は外して巻くのもポイントです


あとはワックスなりスプレーをくしゃっとつけて完成です!



コテ巻きのバリエーションのひとつとして
よろしければお試ししてみてください☆


pic20141028222254_1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ