000新着STAFF blog

2016年10月30日 日曜日

メンズスタイル

pic20161030133236_1.jpg




こんにちは!
relian表参道アシスタントの小野田夏希です!



今回は顔まわりの縮毛矯正をして
カットをして行きました!!



全体的には気にならないけど
顔まわりのくせだけ
気になるという方は
結構いらっしゃいます!


顔まわりの縮毛矯正は
特に男性に人気です( ^ω^ )




今回も強めにかけていきました!
男性の場合顔周りに剃り込み部分があるので
見逃しやすい場所ではあるのですが
しっかりとのばしていきます!


カットはすっきりと後ろをグラデーション
にして、サイドもすっきりとさせていきました!


顔周りの毛はのばしていって
セットしやすくする予定です☆

ありがとうございました( ^ω^ )
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年10月30日 日曜日

ショートヘアならrelian銀座

pic20161031125738_1.jpg


relianスタイリスト

宮原絵美でございます!


季節の変わり目は、イメージチェンジがしたくなりますね!

宮原は髪を伸ばし中ですが、
お客様のバッサリカットや大胆なイメージチェンジもお手伝いさせていただいております!

ただ、ショートはやったことがないから不安!だったり、そもそも似合うのだろうかという方が多いと思います。

そんな時はrelian銀座へお越しください(^^)

ショートヘアは、同じショートでもバランスや前髪の長さ、シルエットを変えるだけで誰にでも似合わせることができます!

ショートカットでも気になるお顔周りをカバーできたり、ぺたんこになってしまう後頭部やトップにボリュームを持たせたり。

髪を伸ばして隠してしまうのも一つの方法ですが、髪をスタイリングするのが苦でなければ、ショートヘアは様々なお悩みを解決できるのです\(^o^)/


私がショートヘアを作る時に1番気をつけているのは、後頭部の丸み!

自分自身頭が絶壁なので、かなりこだわりを持ってまーるい後頭部を作っています!

ぺたんこでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談くださいね(^^)
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年10月30日 日曜日

トリートメントの実際のところ!

pic20161030095242_1.jpg

みなさんこんにちわ!
relian表参道 横山秀治です(^^)

今回は髪のケア方法についてのお話です☆
みなさんはトリートメントについてどのようなイメージをお持ちでしょうか?

前までは美容室でトリートメントすればどんどん髪が復活すると思われていましたが、実際はそう言うものではないんです。
髪は元から死んでる細胞なので自分から何かを取り入れたり再生する力はありません。
ですのでいくらトリートメントを繰り返しても元の健康な状態になるってことはないのです。
ですので出来ることとすれば、いかに健康な髪を傷めないか、それと栄養となる成分を入れ続けるかなんです!

髪には栄養をいれて補修しても必ずキューティクルの間から流出してしまいます。
ですのでトリートメントの持ちがずっと続くというものはないんです!
そこで出来ることとしては、毎日流出してしまう栄養分を外から入れ続けるしかないんです!
relianのホームケアはこれが可能になっており、シャンプーで泡パックすることにより髪に栄養が入ります!シャンプー時に流出してしまう栄養をその後にすぐ補給する感じですね☆
これにより、今の状態をキープしやすくなりますよ♪
もちろん大前提髪を傷ませないということが第一なので、髪の施術もあまり無理な事はしないようにする事が大事です!
これを踏まえて一緒にツヤ髪をキープしていきましょー!

それでわ(^^)
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年10月30日 日曜日

ダブルカラーで透明感のある髪に☆

pic20161030095208_1.jpg

みなさんこんにちわ(^O^)
relian表参道 横山秀治です!

今回のブログはダブルカラー☆
ダブルカラーとは1度トーンアップするために明るくし、その後に暗い色を被せて透明感を出す技術です!
1番一般的なのが、ブリーチをして1度抜いてからのダブルカラーですね!
こうする事により元々の赤みを消せるので、赤みが強い人も透明感のあるカラーにする事ができます!
ただブリーチは負担が大きいですし、その後にパーマや縮毛矯正をするのが難しくなります。
髪が弱い人だと一度のブリーチでも縮毛矯正が出来なくなるって事も多いので注意が必要です。
縮毛矯正をしてる方や、仕事上金髪は困るなんて人にオススメなのがブリーチ無しでのダブルカラーです!
これはブリーチをしないで、カラー剤で1番明るい(relianでは14レベル)ものでトーンアップし、その後カラーを被せます!

これによりブリーチの透明感程はいかないですが、かなり透け感のあるカラーが楽しめます☆
赤みが強い人や、髪に透明感を出したい人はこちらの方法がオススメ♪

もちろんトーンアップするので髪に負担はかかるので、ケアも大事ですがこの方法でのダブルカラーならその後の縮毛矯正もする事が可能になります!

カラーの事ならなんでも相談してください☆
希望を叶えられるよう色々な提案をさせて頂きます(^^)

それでわー☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年10月30日 日曜日

シャンプー選びの注意点!

pic20161030095116_1.jpg

みなさんこんにちわ!

relian表参道横山秀治です!
今回はシャンプーについて解説していきます(^^)

世の中には美容室専売品から市販品まで数多く販売されています。
ノンシリコンやオーガニック、種類も様々で正直何がどう違うのかわからないって方多いと思います。
ここではその違いを簡単に書こうと思います。
今回はノンシリコンシャンプー。
美容室専売品だと基本的には殆どコレだと思います。洗浄力が優しいので、シリコン(コーティング)を入れなくても洗い上がりが滑らかです!
ただ、市販にあるノンシリコンはコレとは別です。従来の市販のシャンプーはコストを抑えるため強い洗浄成分を使っていて、そのギシギシ感を緩和するためにシリコンを入れていました。
その中で美容師がシリコンコーティングされてる髪はカラーが染まりづらい、頭皮にも悪影響などの弊害が出るため良くないと思いま発信しました。
それに伴い市販品でもノンシリコンが販売されたのです。ただ洗浄力が強くてシリコンが入っていないのでは負担もかかり髪も痛みます。
個人的には市販のシャンプーを使うならまだシリコン入りの方が良いのでは?と思います。
もちろん市販のものは髪や頭皮にかかる負担が大きいので、シャンプーは美容室で買う事を推奨しています!
シャンプーは美容室専売品を使って良い土台を作り、一緒に素敵なヘアスタイルを作っていきましょう!

それでわー☆
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ