025渡辺 陸

2018年8月25日 土曜日

なぜ髪は明るくなるのか!!

pic20180825093713_1.jpg

こんにちは!


relian銀座の渡辺 陸です^ ^




今回のブログはなぜ神が明るくなるかについてです。




ブリーチ(脱色)を色を抜くと言う人思います。


しかし本当は色を抜くと言うよりも、ブリーチ剤でメラニン色素を壊しています。




ブリーチは科学的な変化によって起こり、薬剤の(アルカリ剤)が髪のキューティクルを開き、その隙間から髪の毛の内部に入ります!





髪の中にあるメラニン色素をターゲットに、アルカリ剤と過酸化水素がそれを壊すと言うイメージです。



メラニン色素を壊すことで髪の明るさや色に変化が出ます。


メラニン色素は髪の毛の中に約3%の割合で存在しています!!




これが0%になれば白髪になりますが、白髪にも色素がわずかにあるためほんのり黄色っぽく見えることもあります!!



なので髪を白っぽく染めたい方は、実は何度ブリーチをしても決して白にはならないので、ブリーチをした上に黄ばみを抑えるカラーリングが必要となります!!




ブリーチには色がきれいに入ると言うメリットがある反面、とてもダメージし退色が早いなどのデメリットもあるので、よく考えた上でやるのをお勧めしています(笑)



皆さんも様々なカラーでヘアスタイルを楽しんでみてくださいね^ ^

投稿者 relian | 記事URL

2018年8月25日 土曜日

様々なタンパク質☆

pic20180825091601_1.jpg

こんにちは!

relian銀座店の渡辺陸です^ ^





前回のブログではなぜ髪の毛がダメージを負うのか、その仕組みについて書きましたが今回は髪の毛の元であるタンパク質について書きます!




タンパク質はさら細かくするとアミノ酸の塊で出来ています。




アミノ酸が100個以上集まるとタンパク質となります!






人が作り出せるタンパク質は20種類ですが、組み合わせ方や配列の違いで約10万種のタンパク質ができます!





さらにタンパク質は大きく分けて2種類あり、



髪や爪などは"ケラチンタンパク質"
という硬いタンパク質でできています。




もう一方は肌や内臓など柔らかい部分の"コラーゲンタンパク質"でできています。




タンパク質と言っても一括りにするのは難しいほど多種多様で髪や体には欠かせない存在なんです!

投稿者 relian | 記事URL

2018年8月24日 金曜日

髪はなぜ傷むのか?!

pic20180824232205_1.jpg

こんにちは!


relian銀座店の渡辺陸です^ ^



髪がパサパサしたり、まとまらなかったり、



髪の毛のダメージって嫌ですよね...




でもなぜ傷んでしまうのか?


また傷むことによって髪にはどんな変化が起きているのか?



ということを今回のブログで書いていこうと思います!!





まずダメージというものはキューティクルの損傷から始まります。


過度なブラッシングやカラーでキューティクルが剥がれ、内側から栄養が流れ出て内部のダメージとなっていきます!



他にも髪はタンパク質から構成されていますが、パーマやカラーに含まれているアルカリはそのタンパク質の結合を分解し、髪の保湿性がなくなってしまうためダメージとなります。




そしてダメージにも様々な種類があり毎日のシャンプーやドライヤーでおうもの、紫外線などのレジャーでおうもの、カラーやパーマなどでおうもの、色々ですが、



内側から傷んでも、表面が傷んでもダメージにつながるので内側と外側の両方からのケアが大切になります!!



投稿者 relian | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31