000新着STAFF blog
2016年8月 1日 月曜日
もりもりごはん!!

こんにちは(*^◯^*)
relianGINZAアシスタントのごみちゃんこと五味川茜音です
最近食べたものたちをどんどんどんどーんとのせてみました。
美味しいものって本当にいいですよね(*^o^*)
パスタ大好きなので美味しいパスタが食べれてよかったです!
黒トリュフの冷製カルボナーラとカラスミの和風パスタ。
トリュフが気持ち程度乗っていました。
小さいながらもおいしかったです!笑
カラスミはとっても塩辛いですがおいしかったです(*^o^*)
そしてそして左下、味噌煮込みチキンカツ〜!
大戸屋に久しぶりに行きました!
大戸屋っていいですよね!
栄養もりもり取れそうな気がします(*^^*)
左上は今話題のクレミアです!
クリーミーでコーンもサクサクでおいしかったです〜!
コーヒーかけてもらったのですがほろ苦い感じがとってもよかったです!
そして右上。前のお店で一緒だったえびちゃんが最近元気なかったので、お店まで迎えに行って元気づけてきました!笑
夜おそくだったのですが、ゆっくり話したかったのでマックへ笑
よく練習のことだったり近況をよく報告し合うのですが、ほんとーに同じようなことで悩んでいておもしろいです!笑
アシスタントの時って悩むことみんな似ているんですかね〜??
美味しいもの食べて、人との関わりも大切にしていきたいですね!
ごみちゃんでした(*^o^*)
投稿者 relian | 記事URL
2016年8月 1日 月曜日
銀座おすすめスポット発見!
relian銀座スタイリスト
宮原絵美でございます( ̄^ ̄)ゞ
先日のお休みに、
お友達と銀座をぶらぶらしていると
トーキュープラザ裏に素敵なお店を発見!
「銀座 パーラー」さん(^^)

看板からも良い雰囲気が漂っています、、、
立ち飲みスタイルなこぢんまりとした店構えですが、
置いているお酒の種類も、
飲み物を出してくれるグラスにもかなりのこだわりが!!

一杯1000円のコーヒーなんて初めて飲みました!!
エチオピアモカという豆の種類だそうで、基本的に深煎りの豆しか使わないそうです。
味ももちろん美味しいのですが、
1杯ずつ落として作るから時間がかかってしまうということで、
待ち時間に「星子」という梅酒を少しサービスでいただきました(^^)
粋です、、、!
飲み物も、江戸切子のグラスでおしゃれに出してくれます。
トーキュープラザの駐車場入り口側なのですが、いつも帰りに通っているはずなのに今まで全く気づかず、、、
それもそのはず、営業時間が午後の9時までだそうで私たちが帰る頃にはいつも閉店してしまっているのです(°_°)
銀座にいらした際は、ぜひ銀座パーラーへ立ち寄ってみてください!!
宮原絵美でございます( ̄^ ̄)ゞ
先日のお休みに、
お友達と銀座をぶらぶらしていると
トーキュープラザ裏に素敵なお店を発見!
「銀座 パーラー」さん(^^)

看板からも良い雰囲気が漂っています、、、
立ち飲みスタイルなこぢんまりとした店構えですが、
置いているお酒の種類も、
飲み物を出してくれるグラスにもかなりのこだわりが!!


一杯1000円のコーヒーなんて初めて飲みました!!
エチオピアモカという豆の種類だそうで、基本的に深煎りの豆しか使わないそうです。
味ももちろん美味しいのですが、
1杯ずつ落として作るから時間がかかってしまうということで、
待ち時間に「星子」という梅酒を少しサービスでいただきました(^^)
粋です、、、!
飲み物も、江戸切子のグラスでおしゃれに出してくれます。
トーキュープラザの駐車場入り口側なのですが、いつも帰りに通っているはずなのに今まで全く気づかず、、、
それもそのはず、営業時間が午後の9時までだそうで私たちが帰る頃にはいつも閉店してしまっているのです(°_°)
銀座にいらした際は、ぜひ銀座パーラーへ立ち寄ってみてください!!
投稿者 relian | 記事URL
2016年7月31日 日曜日
プリンちゃん!

こんにちは!
relian銀座兼表参道アシスタントの渡辺陸です!
好きな色に髪を染めていい気分になったにもかかわらず、さらに気分を一新しようと明るい色で染めれば染めるほど、一ヶ月ほど経つと気になってくるあの問題について書きました!!!
そう、プリンちゃんです(´Д` )
今回のブログはプリンになったらその部分だけ染めるべきか、全体を染めるべきかです!!
まずよくプリンちゃんと言いますが、すでに染めてある部分を既染部、新しく生えてきたところが新生部という名前が付いています
この境目が目立つ事によってプリンのようになってしまうのです...
でもカラーをしたあとの仕上がりって根元から毛先まで同じ色ですよね!!
実は普段あまり気がつかないかもしれませんが、根元と毛先で使う染料を変えたり
さらに痛み髪の痛みを見ておく時間なども全て変えています!!
その見極めを間違えてしまうと染めたのにまだ若干プリンちゃんの線が見えてしまったり、逆に毛先より根元の方が明るい色になってしまったりします(>_<)
色味の調合、デザイン、塗り分け、以前していたカラーなどを見極めて染めるのは何度も経験しないと出来ない技ですね!
なので、全体を染めないと一緒の色にならないんじゃないか、と心配されている方でも安心してリタッチだけでもして頂けますよ(*^◯^*)
投稿者 relian | 記事URL
2016年7月31日 日曜日
渡辺陸髪を切る


こんにちは!
relian銀座兼表参道アシスタントの渡辺陸です!
夏ですね〜
梅雨明け宣言がでてから一気に暑くなりましたね(´Д` )
施術中のお客様との会話で今日は結構切る予定なんですよね!!
というのを最近よく聞きます
それを聞くたびに鏡に映る自分の姿を見て、
えっ俺髪長くない?!
特にサイド、なんかチョロンとでてるー
と感じていました。
なので夜、スタイリストのこのみさんにお願いしたら快くいいよーと言って頂いたので切ってもらう事にしました
前髪とサイドの横の毛がすごく長く頬骨の下らへんまでありましたが目の下1センチまで切ってもらいました!!!
あと全体的にとてもおもく、特に後ろは何かが住んでいるんじゃないのか?!?!
と言うほど重く、ぼてっ、としていてのですける所まですいてもらいました(*^◯^*)
さらに普通は髪をすくと癖が出やすくなりますが、顔まわりの強い癖が収まった感じがしました(*^^*)
トップの方も限界まで軽くしてもらったので朝のスタイリングがとてつもなく楽になりました!!!!!
これはお客様もまたまた切ってもらいたくなるわけだー
っと思いながら軽くなった髪を永遠に触っていました(笑)
本当にありがとうございました(o^^o)
投稿者 relian | 記事URL
2016年7月31日 日曜日
ブリーチリタッチ!!

こんにちは!
relian銀座兼表参道アシスタントの渡辺陸です!
カラーモデルで初めてブリーチのリタッチりしました(*^◯^*)
リタッチ幅は1.5センチくらいで、全体が真っ白だったのでその色が入るくらいまで根元の色を抜く感じでやりました!!
まず難しいのが、普通のカラーだったら多少リタッチ幅をオーバーラップする感じでも大丈夫なのですが、ブリーチの場合まばらにはみ出してしまうとそのまんま色が抜けてしまい、上に乗せるカラーもまばらに見えてしまいます!!
なのですごく慎重に、
っと、塗っていたら時間がかかってしまい、更に塗れているかチェックする際にブリーチ剤を若干のばしてしまうという痛恨のミス(´Д` )
普通のカラーもそうですが、塗布に時間がかかってしまうと一番初めに塗り始めた部分と一番最後に塗った部分とで時間の差ができてしまい、色の入りが変わってきてしまいます。
そのため薬の塗布はスピードをとても重視しなくてはなりません。
初めてのブリーチのリタッチで自分に足りない課題がとてもたくさんわかりました!!!
これからは営業中も塗布むらをなくすのはもちろん、常にスピードを意識して薬を塗布していきたいです( ^ω^ )
投稿者 relian | 記事URL