000新着STAFF blog

2016年7月30日 土曜日

ストレートヘア。ナチュラルおしゃれ★

ストレートヘア。ナチュラルおしゃれ★


こんにちは!
リリアン表参道の岩間好美です★



梅雨!
あけましたねーーー!
夏!!本番です∩^ω^∩

夏がいちばん好きです。


ふわふわっと動きを出したいお客様が多く、だいたい仕上げもコテ希望のかたもとても多いのですが、
こんなかんじのナチュラルストレートも最近はおすすめです∩^ω^∩



ノーマル感なストレートヘアーでも可愛くしたいっ!!
おしゃれにしたい!!

ストレートスタイルでも全く何もしないでいいとは言えないのですが、
今の時期はナチュラル縮毛矯正をするのが楽チンへの近道です♪


ストレートヘアほど何もしないと

手を抜いた感がでちゃいます。

少しだけ髪へのやさしさとスタイリングポイントをつかめば、ストレートでもふわっと
♪さらっと♪






クセ毛、多毛でお悩みの方は、、

髪にクセがあり広がりやすい方、 そんな方はだいたいが乾燥毛である方が多いです!

髪に水分量が足りずパサパサしてしまっているケースが多いです。

その結果。。
クセでボリュームが出てしまったり、
乾燥毛で水分量足りない事でボソボソパサパサしてしまい更に広がりに。。


縮毛矯正をかける事で、髪の水分量が一定に保持できて、キューティクルも整うので
ツヤ感もでてきます☆


朝起きたときの
ごわごわにさよならです∩^ω^∩

ふわふわなコテ巻きとおなじくらい
ストレートヘアも可愛いものですよ♪

...conomi
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年7月30日 土曜日

アシンメトリーボブスタイル♬

pic20160730201019_1.jpg

pic20160730201019_2.jpg

アシンメトリーボブスタイル♬


どーも、中尾ですー


沢山のボブ、ショートボブのお客様にありがたい事にご支持を頂いております♬


今回担当させて頂いたお客様は、
本当はこれから伸ばしていきたいけど、
明日、お友達のライブがあるから少しいつもと違う髪型にしたい☆

でも、環境的に髪の色は黒髪でなければいけない(ーー;)


で、後はお任せでっ♪


って感じのオーダー☆


お任せって嬉しいですね♪
美容師冥利につきます♪( ´▽`)


腕がなりますw


って事で、そんな

『いつもと違うボブスタイル』♪


でカットさせて頂いたのが、

『アシンメトリーボブ』♪



「シンメトリー」イコール「左右対称」。



「アシンメトリー」イコール「左右非対称」

な訳でございます。

右側の髪の毛はアゴ位の
すこーし短めのボブスタイル。


そしてそこから左側にすこーしずつ長くしていき、左側の髪の毛は肩より下のボブスタイル。



スタイリングよりアシンメトリー感が出る様に、短い右側は耳に掛けて、長い方の左側はよりアシメ感が出る様にちょこっと巻いて♪


気に入って頂けたみたいです♪( ´▽`)


折角なので、最後にパシャリ♪


。。。何か、僕の髪もアシンメトリーになってる気がw


明日楽しんで下さいねー☆


中尾俊也でした、宜しくどうぞ☆







このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年7月30日 土曜日

くせ毛の方もショートは楽しめますよ♪

くせ毛の方もショートは楽しめますよ♪

こんにちは!
東京美容室リリアン表参道の岩間好美です♪





髪が短くなればなるほどクセが出やすく
クセ毛の方はクセを気にされて
ショートにする勇気がでなかったりしますよね。。。


確かに、、、短いと長いよりクセがでやすくなります!

が!しかし!

だからと言ってショートヘアを楽しめないわけではありませんので
今日は、その対処法を三つお伝えしていこうと思います∩^ω^∩



apple対処法その1

縮毛矯正をかける★


apple対処法その2

パーマをかける★


apple対処法その3

あえてのクセをそのまま生かし、スタイリングをしちゃう!!★




クセがあってもショートヘアにできる方法は髪質にあわせて様々あります♪♪


ショートヘアにしたくても、

『クセがあるからやめたほうがいいよ?』

って、美容師に言われて切りたいのに
切れない。。
たまはきってもらえない、、、。

そんな方もご安心ください( ●˘◡˘● )

スタイリングの仕方しっかりお伝えします♪

ナチュラルな縮毛矯正や、
ショートヘアは

気軽にリリアンスタッフにご相談下さいねん♪


...conomi
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年7月30日 土曜日

カラーしてもらいました(*^o^*)

こんにちは(*^◯^*)
relianGINZAアシスタントのごみちゃんこと五味川茜音です!!

先日カラーリングをしてもらいました!!

毛先はブリーチ2回、中間はブリーチ1回、根元は新生毛、というわたしの髪の毛。

とりあえず根元から中間をブリーチしていただきました!

雅代さんがブリーチしてくれたのですが、途中えみさんにもお手伝いいただき無事金髪に!

ただ金髪のままではただのヤンキー...
わたしの場合なんだかハリーポッターに出てくるマルフォイのように...。

ということで色を被せます!!

最近新しく入ったコーラル系の柔らかいピンクと、バイオレットを配合しました。

ちなみに被せたカラーのトーンは6レベル。
6レベルというと地毛よりも少し明るいくらいの明度です。

こちらはまほさんと木下の実穂さんにやってもらいました。

仕上がりはピンクがかったベージュに◎


ブリーチをするととても痛みますがブリーチをしないと出ない透明感のある色味が好きなのでやめられません...。

傷んでもしっかりケアをしていけば大丈夫なので、お家でトリートメントもしっかりしています!

さらにハイトーンはどうしても色持ちが悪いというデメリットもありますが、ムラサキシャンプーなどを使ってあげると色が抜けても黄ばみが出にくく、色落ちも綺麗にしてくれますよ〜!

カラーの色落ちも楽しみです!


ごみちゃんでした(*^◯^*)




pic20160730100908_1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年7月30日 土曜日

ベレー帽事情。

pic20160730100752_1.jpg

pic20160730100752_2.jpg

こんにちは(*^◯^*)
relianGINZA、アシスタントのごみちゃんこと五味川茜音です!!

わたしは帽子がもともと好きなので、いろいろ持っているのですが、最近はもっぱらベレー帽にはまっております。

ショートカットなのでアレンジやセットもあまりバリエーションがないので帽子はとっても楽チンです!

帽子をかぶるだけでなんだかオシャレ感が出るのでとっても重宝しているアイテムです。

フェルト地のものやウール素材、ふわふわのものが多いですが、夏用のベレー帽もたくさん出回っています。

わたしが持っているのはサマーニットのベレーと麻素材のものです。

帽子をかぶると暑いイメージがありますが素材を選べばとっても快適。

日光を遮ってくれるので頭皮を守りつつ日よけ効果で逆に涼しいです。

帽子をかぶると意外に顔まわりに落ちる日光もさえぎってくれたりして日焼け防止効果も!

おしゃれなだけでなく実用的なところもポイントですね◎

ただ、帽子はサイズが自分に合っていないとなかなかおかしなことになってしまうので試着してから購入するのが無難です。

大きすぎると可愛くないのでサイズ調整がきくものか、自分に合ったサイズのものを選びたいものです。

ごみちゃんでした!


このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ