000新着STAFF blog

2016年7月30日 土曜日

*お試し*

pic20160730230151_1.jpg

こんにちは!
relian銀座アシスタントの雅代です!


最近「オイルプリング」を
始めようかなと思っています!

オイルプリングとは
植物油でうがいをして
口内から体内の毒素を
デトックスする方法です!

口の中には数十億という細菌がいて
これがさまざまな不調の原因に
なっているんです!!

1日1~3回オイルプリングをすることで
口の粘膜から毒素を排出させることが
できると言われています。
とくに、ココナッツオイルには
免疫力を高める成分が
多く含まれているので
オイルプリングにはピッタリです!


オイルプリングの効果として

☆身体の毒素や老廃物を
外に出すデトックス効果!
☆歯周病対策や歯のホワイトニング効果
☆肌あれや花粉症などの
アレルギー症状にも効果あり!
☆ほうれい線にも効果あり!

たくさんの効果が
期待できます!

<オイルプリングのやり方>

大さじ1杯のココナッツオイルを口に含む

約15分間、口全体を使い、
モグモグと口うがいをする。

オイルをビニール袋などに捨て
ぬるま湯または塩水でうがいをする。

たったこれだけ!



注意することは
※使用するココナッツオイルは
エキストラバージン
ココナッツオイルを使用する

※オイルプリング中のオイルは
水道に流すと固まってしまうので
ゴミ袋に捨てる

※飲み込まないようにする

だそうです!

本当にこうかあるのかは
わかりませんがしばらく
試してみたいと思います(´ー`)

みなさんもぜひ
オイルプリング試してみては
いかがですか!?
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年7月30日 土曜日

明日、わたなべさんラスト!

pic20160730225326_1.jpg

pic20160730225326_2.jpg

こんにちは(*^◯^*)
relianGINZAアシスタントのごみちゃんこと五味川茜音です!

明日、7/31は渡辺さんラストデイです。

写真は男前なべさん厳選集です(*^◯^*)

なのでラストの前にカットしていただきました!
いつもわたしの痛んだ毛を綺麗に整えてくれるんです。

今回も涙をこらえつつ渡辺さんがカットする姿を目に焼き付けておきました!


relianに入社して、銀座店に異動になってから渡辺さんにたくさんたくさんお世話になりました。

銀座店に移動したての時、たくさん練習を見てくれました。
異動したばかりでよくわからずに戸惑っている時にたくさんアシスタントに入れていただいたことをよく覚えています。

営業中のこと、技術のこと、感謝しても仕切れないくらいいろいろなことを教えていただきました。

いつもお店のことを率先していろいろとやってくれたり、細かいところまで気配りのできる渡辺さんは本当にすごいなといつも思っていました。

よくお話しさせていただいたのですが、いつもいつも優しくて、お話しするだけで元気になっていました。

そんな渡辺さんが退社すると聞いた時はとても寂しかったです。

頻繁には顔を見ることはできなくなりますが、会えなくなるわけではないので笑顔で送り出したいです!

わたなべさんお疲れ様でした!
いままでありがとうございました。

ごみちゃんでした(*^o^*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年7月30日 土曜日

*エアコンの温度調節*

pic20160730225210_1.jpg

こんにちは!
relian銀座アシスタントの雅代です!

最近暑くて夜眠れなかったり
途中で起きてしまったりと
寝つきが悪かったりすることが
増えてきていませんか(>_<)?

夏のこの時期はやはり
この悩みが絶えませんよね、、、。

そこで今回は快適に過ごせる
室内の温度・湿度について
お話ししていこうと思います!

やはり夏を快適に過ごすためには
温度と湿度のコントロールが
大事になりますよね( ̄ー ̄)!

ただ快適さを求めるあまり、
やたら温度や湿度を低くしてしまうと
手足から冷えきってしまうので
逆効果になってしまいます!!

エアコンの適度な
設定温度は「26~28°C」、
湿度は40%以上50%以下
(汗をかいてもさらっと乾く湿度)
快適でオススメです!

寝ている間に寒さを感じると
血管収縮し身体に
負担かかってしまうため
疲れ溜まりやすくなってしまうのです。

なので寒さを感じずに
快適な温度・湿度で
快眠することを心掛けることが
大事ですね(´ー`)

エアコンの設定には
くれぐれも気をつけて
快適に過ごせる環境作りを
していきましょう\(^o^)/
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年7月30日 土曜日

wetな気分!

relian銀座スタイリスト

宮原絵美でございます( ̄^ ̄)ゞ


宮原は、最近はもっぱらwetなスタイリングにはまっております。

自分自身髪がすごく広がりやすくて、
タイトにまとめるのが好きなのでお客様にもついつい勧めがちになってしまいます!笑


私は割と根元付近からがっつりwetにするのが好きなのですが、

ロングの方や、ボブの方が根元からつけてしまうとギトギトして見えてしまうので

毛先の方にくしゃくしゃっとつけるのがおすすめです!

私の愛用ワックスは、
ニゼルのジェリーM!!

pic20160730220703_2.jpg

ジェリーSという、スタイリング力が弱めのジェルもおすすめです!

乾燥しやすい髪質の方や、
カラーをしたりしている方は毛先が傷んでいて油分などもどんどん吸収してしまうので、

割としっかりつけるのがおすすめです!

ギトギトしない程度に笑

艶っぽくしておくと、髪が綺麗に見えるしおしゃれっぽさが倍増します(^^)

シンプルなワンカールボブでも、wetにすると一気におしゃれに見えます!!

pic20160730220703_1.jpg


ぜひお試しください〜〜\(^o^)/
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

2016年7月30日 土曜日

友達がカットしに来てくれました☆

友達がカットしに来てくれました☆

こんにちは(^^)

relian銀座の木村光です☆

先日、友達がカットしに来てくれました(^o^)

高校の時の友達で、実家も近くよく遊んでいました!

今は渋谷に住んでいて、こっちに出てきてからの家も徒歩で行けちゃうくらい近いんです(^^)

彼は高校を出てから料理の専門学校に進んで、専門を出てからイタリアやフランスに修行をしに行ったり、とにかく行動力がすごい!!

今はレフェルヴェソンスというミシュランガイドにも載るような、世界的にも評価の高いレストランで働いています☆

久々に会って普通に話をしていても、意識の高さに驚かされます。

高校生のときはクセがすごくて収拾がついていなかった髪も、今ではスタイリングでうまく活かし、おしゃれな感じになっていたのにも驚きました(笑)

今回は、仕事であんまり奇抜な感じにはできないけど遊び心が欲しいとのことだったので、右側を短め、左側を長めに残した奇抜すぎないアシンメトリースタイルにしてみました!!

クセがいい感じに出ていて、パーマをかけているかのようなスタイルに☆

今回はrelianに来てもらったので、次はぼくが友達の働いているレストランに行ってみたいと思います(^^)

pic20160730220445_1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 relian | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ